デコポンと不知火の違いとは? 安くお得に買う方法も解説!

寒い季節になると、みかんと共によく店頭に並んでいるデコポン。みかんと比べて程よい酸味と弾力のある歯ごたえが、眠たい冬の気だるさをキュッと引き締め、目が覚めるような美味しさです。
また、店頭ではデコポンとともに、見た目にさほど違いがない不知火(しらぬい)という商品も並んでいます。
デコポンと不知火の違いを理解すれば、高級果物であるデコポンをお得に手に入れられるかもしれません。

スポンサーリンク

不知火(しらぬい)とは

不知火(しらぬい)とは、清見(きよみ)オレンジとポンカンをかけ合わせて作られたみかんの一種です。頭部がボコッと盛り上がったゴツゴツした形が特徴です。盛り上がった部分は「デコ」と言われています。

1972年に長崎県にあった農林水産省の試験場で清見オレンジと中野3号ポンカンをかけ合わせて誕生しました。当時はデコがあり見た目があまり良くないことと、酸味が強いという理由で品種登録されませんでした。

その後、保存方法により甘くなる事がわかり、熊本県で栽培されることになりました。以降、不知火の栽培は九州地方、絵じめ件、和歌山県等、全国のみかん産地へと拡大していったのです。

「デコ」ができる原因は、昼と夜の気温差によるものと言われていますが、はっきりとした理由はわかっていないんです。ちなみに、デコの大きさと味には特に関係性はありません。

デコポンとは

デコポンは、不知火の中でも糖度13.0度以上、酸度1.0度以下などの条件を満たしたものにつけられる名称で、JA(農業協同組合)から出荷されるものにだけ使用できます。なお、「デコポン」は熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標です。そのため、JAを通していないものや、個人の農家さんが直接出荷するものは品種名の「不知火」として店頭に並んでいます。

高級食材であるデコポン 安く買う方法は?

スーパーに並んでいるデコポンを見ると、2個入りで700円~800円、それ以上するものもあり、決して安くはない価格です。せっかく買うならお得に購入したいですよね。

前述した通り、不知火の中で一定の条件をクリアしたものがデコポンであり、不知火は品種名、デコポンは商標です。デコポンは、JAを挟んで出荷されていることや、登録商用を使っていることから、仲介手数料や商標利用料が上乗せされていると考えられます。そうなると、JAを通しておらず、単なる品種名である不知火は、必然的にデコポンより安くなるはずです。

さらに、ネット通販などでは、「不揃い」や「訳あり」として、通常よりもお得な価格で不知火が販売されています。

個人的には、酸味のある「酸っぱい」味のほうが好みなので、デコポンの条件である糖度や酸度は特に気になりません。(甘いほうが好みの方はデコポンのほうが好きかも)

ということで、デコポン(とほぼ同じ味のもの)を安く購入したい方は、

  • 不知火(しらぬい)を検討してみる。
  • ネット通販で訳ありや不揃い商品を探してみる。

がおすすめです。個人的に不知火とデコポンで味の違いはほとんど代わりありませんでした。
ぜひ上記の方法で探してみてください!

ちなみに私はAmazonで、約2500円で5kgの不知火を買うことができました。一般的には不知火一個250gくらいですので、20個くらい入っています。

\( {2500円}\div{20個} = 125円 \)

1個あたり約125円位で購入できたことになります。ジュース1杯くらい!

タイトルとURLをコピーしました